イニツィア・ラ・クチーナ - 角居 康宏 Yasuhiro Sumii

イニツィア・ラ・クチーナ

長野駅に程近く徒歩でわずか5分足らず、トヨタプリズムビルの中にその店はあります。

 

”イニツィア・ラ・クチーナ"

「初めの台所」という意味だそうな。

 

昨年お話をいただいて、秋に納品させて頂いたのです。

フォークレストとおしぼりトレー。

ですのでとっくにモノも納まって営業も始まっていたのです。

とっとと行けばよかったのだけれど、何だか行くきっかけを失ってしまい

いままで行かずにおりました。

いつかアップするときのためにと思い、

きちんと写真も撮っておいてあるのに。

 

 

ようやく・・・先日ようやく行きました。

この店舗を設計した建築家・宮本 圭氏と、

それからコンセプトワークを担当し宮本さんとともに、

僕のモノをプッシュしてくれた山口美緒さん、

さらに友人二人となぜか娘という構成で。

 

おいしい料理、うまい酒、ゆったりとくつろげる空間、気のおけない仲間。

しあわせを感じる条件をすべて満たし、さらにそこに自分の作った作品がある。

何とも充実した夜でありました。

 

しかし宮本氏の心憎いまでの空間構成。

ごくごく細部にまで緻密に計算された処理

 

ゆったりと落ち着ける時間

話が弾む秘密はここにもあったのです。

 

内部の写真がない訳では無いけれど

ヘタな写真ではまるでつたわりません。

是非機会をみつけて足を運んで頂けたらと思います。

もちろん、僕のフォークレストとおしぼりトレーもお出ましをおまちしておりますよ。

 

トップに戻る パソコン版で表示